「-真天地開闢集団-ジグザグ」の音楽サブスクリプション型サービス(聴き放題)への配信は既に解禁されており、今ではSpotify、 Music.jp、 Rec Music 、KKBOX 、Youtube Musicなど色々なサービスで曲が配信されています。
なのでCDよりもお手軽な音楽サブスクサービスを利用しようかなと考えている人も多いと思います。
しかし「-真天地開闢集団-ジグザグ」を楽しめるサブスクと言っても月額料金や内容もサイトによってそれぞれですね。
そこで結論から言うと、「-真天地開闢集団-ジグザグ」を聞くためのサブスクを探す目安としてオススメはこの5つです。
1. music.jp :安い料金で聴きたい人向け
2.LINE MUSIC:邦楽を沢山聴きたい人向け、無料期間が3か月あり安価なプラン豊富で学生さん向け
3.RecMusic:月額0円コースで聞きたい人向け
4.Spotify:ゲーム音楽も一緒に楽しみたい方向け
5.Youtube Music:-真天地開闢集団-ジグザグチャンネルがあるので動画で見たい人向け
次に「-真天地開闢集団-ジグザグ」を聞くためにベストなおすすめ音楽サブスクアプリを紹介したいと思います!
目次
-真天地開闢集団-ジグザグのサブスクの解禁状況
「-真天地開闢集団-ジグザグ」の楽曲は2021年2月現在の所、アルバム7枚、シングル45曲が発表されています(レコチョク参考)
サブスクによっては配信曲数に違いはありますが、ほとんどの楽曲を音楽配信サブスクで聞くことができます。
シングル:ヒット曲名(10位まで)

- 五月ノ雪
- Guru
- 拙者忍者、猫忍者。~木天蓼三毛蔵と町娘おりん~
- Promise
- Requiem
- 忘却の彼方
- 復習は正義
- 十六夜(いざよい)
- 狙い投げ
- コノハ
アルバム(収録されている曲名)

アルバム名 | 収録曲 |
ハキュナマタタ | Requiem/コノハ/Guru/ 拙者忍者、猫忍者。~木天蓼三毛蔵と町娘おりん~(またたびみけぞうとまちむすめおりん)/キーウィのさんほ?道 |
ペサ・シェルヴェゼル | 復習は正義/きちゅねのよめいり/顔が好き/五月ノ雪/キーウィの旅 |
慈愚挫愚 弐 ~真天地~ | 新天地/さくらさくら/Promise/メイドカフェに行きたくて/忘却の彼方/ 夢に出てきた島田/復習は正義/兎girl/あいのかたち/きちゅねのよめいり/ 傷と嘘/キーウィの故郷 |
慈愚挫愚 壱 ~大殺界~ | 大殺界/好きになってくれますか/嘘つき/卑弥呼 -HIMIKO- / 其れでも花よ、咲け。/ ニイハオ・ワンタンメン/ええじゃないか/死亡/わた殖/卒業/ゴミはゴミ箱へ/ 顔が無理/優しい人 |
帰りたいけど帰れない [通常盤] | 帰りたいけど帰れない/わた殖 |
帰りたいけど帰れない [初回限定盤] | 帰りたいけど帰れない/もう捨てました |
はじめてのじぐざぐ | 愛シ貴女狂怪性(イトシアナタキョウカイセイ)/十六夜/繋がりたい/ 悪いのはバンドマン/仕切りが嫌い/怨めしや~百鬼夜行~/抹消/トチ狂ってる/ 一祭合祭/オキニ オキラ/狙い投げ/「死にたい」御年頃 / 糞麺氏ね(クソメンシネ) |
-真天地開闢集団-ジグザグが聴けるサブスクサービスはどこ?おすすめ配信サービスを内容や料金を比較して解説
選び方のポイント
- 月額料金が自分で払える範囲か?
- サイトの配信内容が自分の求めているものと合っているか?
- 使えるデバイスは?
サービス名 | -真天地開闢集団-ジグザグの配信状況 | 無料期間 | 月額料金 |
Spotify | ・楽曲数10曲 ・アルバム4 種 | 30日間 | ・無料・980円 |
LINE MUSIC | ・楽曲31曲 ・アルバム4種 | 3か月 | ・980円 |
AmazonMusicUnlimited | 無し | 30日間 | ・980円 |
AppleMusic | 無し | 3か月間 | 980円 |
AWA | 無し | 1か月間 | ・980円 |
Music.jp | ・楽曲数30曲 ・アルバム7種 | 30日間(1780コース(1,958円)のみ) | 550円・ |
Rec Music | ・楽曲数30曲 ・アルバム4種 | 1か月間 | ・980円 |
Rakuten music | 無し | 30日間 | ・500円 |
KKBOX | ・楽曲数31曲 ・アルバム5種 ・プレイリスト1種 | 1か月間 | ・自動更新プラン:980円・90日パッケージ:2940円 |
Youtube Music | -真天地開闢集団-ジグザグチャンネル | 1 か月間 | ・Android/Web:980円~・iOSアプリ:1,280円~ |
AniUta | 無し | 1か月間 | ・600円 |
dヒッツ | ・楽曲数30曲 ・アルバム5種 | 初回31日間無料・未契約ユーザーでも7日間 | ・300円 |
※歌詞表示、プレイリスト作成、バックグラウンド再生、PCでの再生など基本的な機能についてはどのサービスも出来るので、表には入れておりません。
※無料期間、価格、特典などは予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※音質についてはあまり気にする必要はありません。
「-真天地開闢集団-ジグザグ」を聞くためにどのサブスクが一番お得かといえば、LINE MUSICが筆頭にあげられます。
LINE MUSICでは、LINEアプリによるスマホ・PC・タブレットなどがオススメです。
しかも無料体験3か月や学割で480円となる月額料金も魅力的ですね!
またApple WatchやHomePodなどを使っているのならApple Musicがおすすめで、iPhoneやiPad、Apple WatchやHomePodなどアップル製品との相性も抜群です。
CDから取り込んだ曲やiTunesで購入した曲も同じアプリで聴けるので使い勝手が良いです。
さらにAmazon Echoなどのアレクサが使えるスマートスピーカーを使っているならAmazon Music Unlimited での利用がオススメです。
しかも年払いに対応しているサービスはだいたい2ヶ月分の料金を割引しているのでお得感がありますね。
Apple Musicも年払いに対応しており、LINE MUSICと並んで最長となる3か月の無料トライアル期間があります。
他のもお得なサブスクならRakuten musicでは、聞いた曲数で楽天ポイントを貰えるという点が目を引きます!
1日10曲聴くと5ポイントもらえるので、そのポイントでまた聞くことができるというでお得さは見逃せません!
さらにYoutubeMusicなら-真天地開闢集団-ジグザグチャンネルありなので、すべて動画で見たい人にはオススメです。
ゲーム音楽も一緒に楽しみたい方にはSpotifyもおすすめです!
-真天地開闢集団-ジグザグのおすすめ楽曲ベスト3
新しい音楽を聞くと「このどんなバンドだろう?」「メンバー構成は?」など頭をかすめちゃいますね!
”-真天地開闢集団-ジグザグ”は「愚かな者に救いの手を差し伸べる」をコンセプトに2015年に結成した日本のヴィジュアル系バンドで、彼らのライブを「禊(みそぎ)」、禊に参加するファンの事を「参拝者」と称する異色のバンド。
音楽を作るだけでなくMVやアートワークも自分で手掛け、その細部までこだわる完成度はすでにプロの域に達していると評される。
奇をてらったバンド名や顔を隠すというスタイル全てにおいて『目立ちたい』を目指している。
- メンバー:命 -みこと/龍矢 -りゅうや/影丸 -かげまる
今回オススメしたい楽曲は「復讐は正義」「Promise」「きちゅねのよめいり」ですが、「LINE MUSIC」「Spotify」「RecMusic」「Youtube Music」などのサブスクに入っているのでおすすめです!
おすすめ楽曲その1「復讐は正義」
「復讐は正義」は月日に配信リリースされ、Album「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されています。
一番再生数が多く、ジグザグの現在の代表曲といえる!
歌詞はめちゃめちゃ鬱っぽいけど、激しい曲を涼しい顔で歌って弾いているMVを見ると最高にカッコいい!と感じる1曲!
おすすめ楽曲その2「Promise」
「Promise」は月日に配信リリースされ、Album「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されています。
意外や意外、見た目からは想像出来ない透き通ったメロディに圧倒され、希望に満ちた歌詞が明るい未来を予感させてくれる1曲。
おすすめ楽曲その3「きちゅねのよめいり」
「Promise」は月日に配信リリースされ、Album「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されています。
めちゃくちゃメロディがキャッチーで可愛い曲で何回で聞きたくなる!
コミックバンドかと一瞬疑いたくなってしまうが、「こんこんけっこん」という歌詞の恋うる切なさに負けそうになる1曲。
-真天地開闢集団-ジグザグが好きならオススメしたい関連アーティストを3つ紹介!
「-真天地開闢集団-ジグザグ」が好きな人にオススメしたいアーティストはたくさんいますが、その中でも似たテイストでイチオシは「WANDS」「アルルカン」「BugLug(バグラグ)」
「WANDS」

グループの特徴:甘くセクシーな声、なのにエッジが効いていてダミ声の要素+ハスキーの要素もあってとにかく体に響く低音としっかりした高い声がハンパない!と誰もがうっとりする声。
日常に起こる出来事や心情がストーリー性のある歌詞に仕立てられて知らずしらずのうちに「WANDS」の世界に引き込まれてしまう。
メンバー:柴崎浩・木村真也・上原大史
結成時期:1991年に結成、メンバーチェンジや2000年の解体を経て、2018年に再結成
代表曲:もっと強く抱きしめたなら
「WANDS」は「-真天地開闢集団-ジグザグ」が聞けるサブスク「LINE MUSIC」「Spotify」「RecMusic」「Youtube Music」他などでも一緒に聞くことができます。
「アルルカン」

グループの特徴:「次世代名古屋系」をコンセプトとするヴィジュアル系ロックバンド
「アルルカン」というバンド名はフランス語で「ピエロ」の意味で、「周囲と違う音楽」「毒々しさ」とともに「激しさ」や「切なさ」という両極端なイメージを併せ持たせている。
メンバー:暁・來堵(くると)・奈緒・祥平・堕門(たもん)
結成時期:2013年結成
代表曲:無花果
「アルルカン」は「-真天地開闢集団-ジグザグ」が聞けるサブスク「LINE MUSIC」「Spotify」「RecMusic」「Youtube Music」他などでも一緒に聞くことができます。
「BugLug」

グループの特徴:毒をはらんだ歌詞や、ハイボルテージなサウンドが特徴。シルエットで顔を隠すという奇抜な手法でのデビューが話題になったバンドで数多いV系ロックバンドの中でも熱狂的なファンが多い。
メンバー:一聖・一樹・優・燕・悠介
結成時期:2009年
代表曲:ギロチン
「BugLug」は「-真天地開闢集団-ジグザグ」が聞けるサブスク「LINE MUSIC」「Spotify」「RecMusic」「Youtube Music」他などでも一緒に聞くことができます。
まとめ
「-真天地開闢集団-ジグザグke」を聞くためのサブスクを探す目安としてオススメはこの5つです。
気になるサブスクのサービスは、上のサービス名を押して、「無料会員登録」すれば簡単に無料お試しを受けることができます。
この記事があなたの生活を潤す音楽のサブスク選びの助けになることを願っています!