音楽や動画だけでなく、書籍・マンガなども扱う総合Webサイト「music.jp」
ネットの口コミでは「音楽の音質が良い」「少々値段が高い」など様々な意見が見られます。
今回は、その口コミや解約方法について調査していきます。
目次
music.jpって何?運営会社や料金を調査

music.jpは、音楽・動画・書籍・マンガなど様々なコンテンツを扱う総合Webサイトで、株式会社エムティーアイが運営しています。
音楽や映画、書籍などの作品を単品購入したり、月額料金を払ってもらえるポイントを使って購入・レンタルができます。
初回登録に限り30日間の無料トライアルもあるので、興味のある方は試してみることをおすすめします。
運営会社 | 株式会社エムティーアイ |
料金・プラン(税込) | 無料会員:無料 500コース:月額550円 1000コース:月額1000円 テレビ1780コース:月額1958円 |
最低料金(税込) | 550円 |
無料トライアル | 30日間 |
支払い方法 | クレジットカード d払い 楽天ペイ キャリア決済 |
music.jpの登録方法
music.jpには無料会員と有料会員があります。
無料会員は、無料コンテンツや作品ごと単品で購入でき、その都度料金を支払います。
無料会員の登録は
- 公式サイトアクセス
- 無料会員登録をクリック
- 必要情報を入力
以上で完了します。
有料会員は
- 特設ページにアクセス
- 「今すぐ無料お試し」選択
- ログインID・決済方法選択
- 「登録」クリック
以上の4ステップで完了します。
公式サイトから登録してしまうと、無料お試しが使えないのでmusic.jp特設ページからの登録をオススメします。
music.jpの特徴について
1 音楽も楽しめる動画配信サービスはmusic.jpだけ!
世の中には、数々の動画配信サービスがあります。その中でも「音楽・動画・書籍」が楽しめるのは、music.jpだけになっています。
ユーネクストなどは動画と書籍は楽しめますが、音楽までは楽しめません。
また、このmusic .jpが配信している音楽は音質が良いと評判なんです。
一つのサービスで、様々なコンテンツが楽しめるのはとても嬉しいですよね。
2 新作の配信がどこよりも速い!
動画や音楽などを配信しているサービスでは、新作や新曲の配信をレンタルディスクなどが出てから配信する事が多いです。
しかしmusic .jpでは、新作が先行的に配信されたりレンタル開始と同時期に配信したりと、その他のサービスより配信時期が速いのも特徴です。
せっかく定額サービスを使うなら、配信が速いサービスの方が断然良いですよね。
3 オフライン再生が可能
こう言ったサービスの難点と言えば、通信量を使ってしまう事です。
music.jpでは、作品のダウンロードが可能なので予めWi-Fi環境でダウンロードをしておけば、通信量を使わずオフラインでの再生が可能になります。
大好きな映画や音楽を、通信量を使わずオフラインで視聴できるのはこの上なく嬉しいですよね。
music .jpの料金は?プランを紹介
music.jpの有料会員には、料金の異なる三つのプランが用意されています。
全てのプランで、通常ポイントと動画ポイントが毎月料金に応じて付与されます。通常ポイントは、音楽や書籍の購入・レンタルに使えるポイントです。動画や映画の購入・レンタルには、動画ポイントが必要になります。
1 500コース
このコースは、月額550円(税込)で利用するコースです。
毎月通常ptは650pt・動画ptは1000ptもらえます。
この動画ptは映画のみにしか使えません。
2 1000コース
このコースは、月額1100円(税込)で利用できるコースです。
毎月通常pt1350pt・動画ptは1000ptもらえます。
こちらの動画ptも、映画のみにしか使えません。
3 テレビ1780コース
こちらは、月額1958円(税込)で利用できるコースです。
通常pt1958pt・動画pt1000ptが毎月付与されます。こちらの動画ptは、全作品に使用する事ができます。
4 その他特典
この他に、月額利用特典があるので下記表にまとめましたので、参考にしてください。
テレビコースの見放題チャンネルは、国内外のスポーツや音楽や子供向けの教育番組などが見放題となります。
⇓この表に動画ポイントで使えるものの種類を入れていただけますか?
500コース | 1000コース | テレビ1780コース | |
月額料金(税込) | 550円 | 1100円 | 1958円 |
通常ポイント | 650pt | 1350pt | 1958pt |
動画ポイント | 1000pt(映画のみ利用可) | 1000pt(映画のみ利用可) | 3000pt(全ての動画作品に利用可) |
合計ポイント | 1650pt | 2350pt | 4958pt |
見放題 | なし | なし | 3つの専門チャンネル |
動画クーポン | あり | あり | あり |
無料期間 | なし | なし | 31日間 |
music.jpの解約方法について解説
解約の具体的な手順については以下の通りです。
- 公式サイトにアクセス後「メニュー」選択
- 「プレミアムコース解除」選択
- コースと決済情報を「解除」選択
以上の手順で解約が可能になります。
解約後についても、購入したコンテンツは視聴が可能になります。
music.jpの口コミ・評判について調査
皆さんが1番気になるのは、やはり実際に使っている人達の声だと思います。
ここからは、実際に使用しているユーザーの声を調査していきます。
良い口コミ
良い口コミとして多かったのは
- ポイントの繰越が嬉しい
- 月額料金に比べてポイントの還元率が良い
- 豊富なラインナップで飽きがこない
などが多く見られました。
毎月全てのポイントを使い切るってのは、中々大変ですよね。なので、口コミにもあるようにポイントが繰り越せるのは、お得感があって良いですよね。
悪い口コミ
悪い口コミ全体としては、解約忘れによって使っていないのに料金を支払い続けていた事が多くありました。
また、解約をすると保有ポイントが全て没収されてしまう点についても悪い意見が多かったです。
music.jpはどんな人にオススメのサービス?
ここまでの話を踏まえると
- どこよりも早く新作を見たい人
- 動画や書籍だけでなく音楽も楽しみたい人
- 音楽や動画などを頻繁に購入する人
- 何を見るか中々決められない人
などにオススメできます。
どの動画配信サービスよりも新作の公開が速いので、せっかちな方でも十分楽しめますし、コンテンツが多岐に渡っているのでユーザーを飽きさせません。
定期的に音楽や動画、書籍などをネットで購入されている方、加入した方が断然お得になります。
music.jpが好きな人にオススメ!類似サービスを紹介
music.jpと類似したサービスをご紹介します。参考にしてください
- U−next
- FOD