美容サロンやSPA、フィットネス…自分磨きで通いたいけど、それぞれ通ったら1か月にかかる料金はかなりの額になるし…。
ばらばらのお店で施術を受けると支払いも面倒だし…。
そんな時におすすめできるのがSalt.です。
提携している美容サロン・SPA、フィットネス、まつエクやネイルまで通い放題なSalt.。
利用してみたいけど、実際のところどうなのかが気になりますよね?
本記事ではSalt.のサービス内容や料金体系、サービスのシステムを詳しく解説し、評判と口コミがどうなのかも紹介していきます!
目次
Salt.(ソルト)とは?サービス内容やどんな会社なのか調査
美容サブスクってたくさんありそうですが、提携美容サロンに365日通い放題できるサブスクサービスといえばSalt.(ソルト)です。
Salt.(ソルト)で行ける美容サロンは、
- エステ
- SPA
- フィットネス
- ネイル
- ヘアケア…
など、270以上のサロンが対象です!
この提携サロンの中から利用したいサービスを自由に選ぶことが可能なので、週末の空き時間にサロンを予約してサロン巡りもできてしまいます。
会社帰りにサロン予約をしておいて癒しを求めて毎日通うことも!
ちなみにエステ1回で約15,000円ほどかかりますが、Salt.(ソルト)なら月額定額制。
スタンダード定額プランを契約した場合、3回行けば元が取れるくらいお得に美容サービスを受けられます。
運営会社 | 株式会社BYK |
会員数 | 7000名(2020.11月) |
取り扱っているサロンの種類 | エステ、スパ、ネイル、ヘアケア、フィットネスなどを始め、270以上の提携サロン |
料金、プラン | プレミアム定額プラン ・平日プラン(月額82,000円+tax) ・週末プラン(月額69,000円+tax) ・全日プラン(月額140,000円+tax) スタンダード定額プラン ・平日プラン(月額50,000円+tax) |
最低月額 | 50,000円 |
支払い方法 | クレジットカード |
Salt.(ソルト)の利用の流れ・登録手順
Salt.(ソルト)の利用の流れと登録手順を解説していきます。
利用の流れは
- アプリで自分の受けたい美容メニューのあるサロンを検索
- 予約する
- 予約したサロンに来店する
- お会計なしで帰宅
このような感じになっています。
予約して来店するだけなので、難しいやり取りは一切ありません。
サロン独自のメニューを受けた場合は追加料金の発生がありますが、Salt.(ソルト)内のメニューであればお会計の必要はなく手ぶらで施術を受けて帰宅することも可能になります。
Salt.(ソルト)の登録手順をまとめると
- Salt.(ソルト) |美容サロン通い放題サービスのアプリをダウンロード
- プランを選択
- 必要事項を入力して登録
この3ステップで完了。
Salt.(ソルト)はアプリなので、まずはアプリをダウンロードするところから始まります。アプリから、自分の好きな時に行きたいサロンの予約を取るだけ。
24時間ネットでの予約ができるので、思い立ったらすぐ予約できるのがうれしいですね。
Salt.(ソルト)の特徴について
Salt.(ソルト)の特徴についてまとめると
です。
選べる美容サロンは、エステ・SPA・フィットネス・ネイル・ヘアケアなどトータルできれいになりたい人のために厳選されたサロンばかり。
公式サイトでは実際にスタッフがサロンに行ってみて、体験したことがつづられていますよ。超有名!というわけではなく、隠れ家的なサロンも多いのがSalt.の魅力。
自分好みのサロンを見つけやすいですよね。
Salt.は365日通い放題が売り。
プランによりますがエステも通い放題になるサブスクは今までなかったので、自分磨きに余念のない方でも満足できるサービスと言えるでしょう。
サブスクなので施術後のお会計も不要。お財布の中身を気にすることもなく、手ぶらで行って美容サービスを受けられるのは嬉しいですね!
Salt.(ソルト)の利用料金は?プランの種類も調査
Salt.(ソルト)のプランは
の計4種類です。
プラン | 月額料金 | 特徴 |
プレミアム定額プラン | 平日プラン 82,000円+tax 週末プラン 69,000円+tax 全日プラン140,000円+tax | 全メニューを月~金まで利用可能 全メニューを金・土・日利用可能 全メニューを毎日利用可能 |
スタンダード定額プラン | スタンダード平日プラン50,000円+tax | エステ以外のメニューを月~金利用可能 |
それぞれのプランの詳細について解説していきます。
プレミアム定額プラン
エステメニューを含むSalt.掲載全メニューが利用可能なプランのプレミアム定額プランは
- 平日プラン
- 週末プラン
- 全日プラン
の3つのプランに分かれます。
それぞれの特徴を表にまとめると
プラン | 月額料金 | 利用可能日 |
平日プラン | 82,000円+tax | 月~金 |
週末プラン | 69,000円+tax | 金・土・日 |
全日プラン | 140,000円+tax | 制限なし |
このようになっています。
注意点としては
があります。
通い放題なら1日1回利用でも、1メニューずつでも問題ありませんしじっくり効果を確かめる良い機会にもなりますね。
プレミアム定額プラン通い放題で選べるメニューは
ハンドトリートメント | インディバ | キャビテーション |
姿勢矯正 | プレミアムヘッドスパ | EMS |
遠赤外線ドーム | 骨盤矯正 | ハイフ |
腸もみ | フットケア | アイケア |
ラフォス | 光エステ | 脱毛 |
整体・足つぼ | パーソナルトレーニング | ストレッチ |
ジェルネイル | 自爪ケア | メイクアップ |
温浴施設 | シャンプー・ブロー | トリートメント |
カット | カラー | ヘアセット |
ヘッドスパ | まつ毛エクステ |
この29種類のメニューが選べます。
メニューは随時追加予定なので、まだまだ増える可能性がありますね。
スタンダード定額プラン
スタンダード定額プランはエステメニュー以外のリラク・ヘアケア・ヘアセット・メイク・ネイル・スパ・フィットネスが利用できるプランです。
プランの種類は平日利用ができる1種類のみ。1日1回の利用制限があるのはプレミアム定額プランと同じです。
スタンダード定額プランで選べるメニューは
整体・足つぼ | パーソナルトレーニング | ストレッチ |
ジェルネイル | 自爪ケア | メイクアップ |
温浴施設 | シャンプー・ブロー | トリートメント |
カット | カラー | ヘアセット |
ヘッドスパ | まつ毛エクステ |
このようになっています。
こちらのメニューも随時追加予定なので選べるメニューが増えてくる可能性がありますね。
毎月50,000円の料金がかかることを思えば安いとはいいがたいお値段ですが、パーソナルトレーニングを月に2回行ったとしたら
- 入会金で約30,000円~50,000円
- 1回当たりの料金が…約10,000円~20,000円
パーソナルジム月2回入会金込みで約40,000円~70,000円。
入会金の分を差し引いても月2回行けば約20,000円~40,000円はかかる試算になります。
さらにまつ毛エクステやジェルネイル、SPAなどを1回づつ組み合わせると…
まつ毛エクステ約5,000円~+ジェルネイル約10,000円~+SPA約8,000円=23,000円~…。
これ全てをまとめると料金は月額約60,000円は超えてくるので、かなりお得なことがお分かりいただけると思います。
行けば行くほどお得に美容サービスを受けられますよね。
追加利用チケットは2種類
月額定額コース以外にも、プレミアム定額会員、スタンダード定額会員のための追加利用チケットも。
追加利用チケットには、
- プラチナチケット
- 追加利用可能チケット
の2種類がありそれぞれ利用方法が異なります。
プラチナチケット
プラチナチケットはいつもよりも上質な、ラグジュアリーなメニューを体験したいときに利用するチケットです。
料金 | 利用可能期限 | 利用日時の制限 |
10,000円+tax | 購入から2か月間 | なし |
通常価格20,000円以上のメニューをチケット1枚につき1回のみ体験できます。
自分へのご褒美や、この日だけは気合を入れて臨みたい!というときに利用できる追加チケットですね。
追加利用可能チケット
Salt.の定額プランは1日1回利用が基本。
この追加利用可能チケットは時間や曜日を気にすることなく、プラン内のメニューを1日に何度でも利用することが出来るチケットです。
追加利用チケットの種類はプレミアムプラン対象と、スタンダードプラン対象のチケットがありますね。
プレミアムメニュー対象チケット | 3回券 5回券 8回券 | ¥26,400+tax ¥42,900+tax ¥82,500+tax |
スタンダードメニュー対象チケット | 3回券 5回券 8回券 | ¥16,500+tax ¥26,400+tax ¥49,500+tax |
利用できる内容は対象プランのメニューのみですが、一日のうちにまつエクしてジェルネイルして…ということも可能になります。
この日しか時間が取れない、集中的に美容のケアをしたい…という日に便利ですね。
注意点として…有効期限は購入日より30日なので、使いきれないことがないように注意が必要です。
Salt.(ソルト)で利用できるサロンは?
Salt.(ソルト)で利用できる提携サロンは東京・神奈川・千葉・埼玉。首都圏の限られた場所(銀座、代官山、新宿など都心エリア)に多くあります。
アプリ上では予約枠の空いているときのみ利用可能サロンとして表示されるので、提携サロンの少ない県では表示されないことも…。
アプリで提携サロンの情報を見られるので、自分の通える範囲に提携サロンがあるかどうかはチェックしておくことをおすすめします。
関西エリアではまだ提携サロンがないのですが、運営会社のお知らせを見ると徐々に提携サロンは増やしていく予定もあるので、順次利用できるエリアが広がりますね!
日本全国で利用できると美容マニアにはとても嬉しいサービスです!
Salt.(ソルト)の解約方法
この章ではSalt.(ソルト)の解約方法について解説していきます。
解約と退会は一緒ではなく、
と言う感じですね。
解約の手順は
- アプリ内のマイページから「プラン変更」を選択。
- 「プラン変更』から解約を選択。
この2ステップのみです。
月額プランの有効期限日時内であれば解約申請後でも利用でき、サロンは有効期限の日付・時間まで予約が可能です。
注意点としては
この2点です。
退会とプラン解約は異なるので、有効期限を無駄にしないように手続きする必要がありますね。
追加チケットは有料会員期間中のみ利用できるので、まだ余っているのに退会して使えなくなっちゃった…なんてことがないように気をつけましょう。
Salt.(ソルト)の評判と口コミを調査
ここまでSalt.のシステムや料金体系などについてお話してきました。
っ歳にサービスを利用するとなると、一番気になるのは実際の評判や口コミはどうなのかということ。
この章ではSalt.の評判や口コミについて詳しく調べていきます。
良い評判と口コミは美容サービスが定額で受け放題!
良い評判と口コミをまとめると
こんな口コミが多かったです。
厳選されたエステが通い放題になるのは魅力的だし、何より定額制なので単発で美容サロンに通うより断然お得。
評判の良い美容サブスク、といっても過言ではありませんね。
では口コミを見ていきましょう!
悪い口コミは…提携サロンが首都圏に集中しているので行きづらい…
悪い口コミと評判は…
このような感じでした。
サービスが開始して間もないということもあり、現在のところは地域が限定されています…。
現時点ではアプリをダウンロードして自分の行ける範囲にサロンがあるかを確認しておいた方が無難です。
随時提携サロンを増やす予定なので行ける地域も増えてくることが予想されます。ということは、通えるサロンの選択肢が増えることが期待できますね。
Salt.(ソルト)はどんな人におすすめ?
Salt.がどんな人におすすめなのかをまとめると
- 週2日以上美容サロンに行ける人
- 様々な美容サロンを試してみたい人
- 関東近県で美容ケアを定期的に受けたい人
こんな感じですね。
Salt.の月額料金は決して安いわけではありません。
美容サロンに週1回しか通わないとしたら、月額料金の方が利用料金を上回る可能性がとても高くなりますし、通い放題できるというメリットがうまく生かせないことになりますよね。
決まったサロンも良いけれど、たまには冒険をして今まで知らなかった隠れた名店をめぐってみたい方にもおすすめできるサービスです。
現時点では通えるサロンが東京・神奈川・千葉・埼玉のみ。
順次サロンが追加予定ではありますが関西圏の人には使いづらくなってしまっている、ことも否めません。
自分の通える範囲に美容サロンがあるかどうかチェックしてから利用することをおすすめします。
Salt.(ソルト)が好きな人にオススメな類似サービスを紹介!
美容サブスクのSalt.(ソルト)が好きな人におすすめなサービスは
- MEZON(メゾン)
- Jetset(ジェットセット)
- じぶんdeエステ
- BODY ARCHI
- DanjoBi
…など。
これらのサービスを比較している記事もありますので、ぜひ参考にご覧ください。
まとめ
本記事では
Salt.を利用してみたいけど、実際のところはどうなんだろう?
というあなたのためにサービス内容や料金体系、口コミ評判をまとめていきました。
本記事の内容を簡単におさらいすると
料金体系は
プラン | 月額料金 | 特徴 |
プレミアム定額プラン | 平日プラン 82,000円+tax 週末プラン 69,000円+tax 全日プラン140,000円+tax | 全メニューを月~金まで利用可能 全メニューを金・土・日利用可能 全メニューを毎日利用可能 |
スタンダード定額プラン | スタンダード平日プラン50,000円+tax | エステ以外のメニューを月~金利用可能 |
こんな感じですが、追加で利用するためのチケットも2種類あります。
良い評判・口コミは
という声が圧倒的に多かったです。
反対に悪い口コミ評判は
という声が…。
現時点では対応エリアが東京・神奈川・千葉・埼玉。首都圏の限られた場所(銀座、代官山、新宿など都心エリア)と限定されているため、Salt.のサービスを利用できないことを惜しむ声が多かったですね。
提携サロンは随時増やしていく予定になっているので、いずれ全国展開されるかもしれません。美容マニアには嬉しいサービスですね!